1985.10.27-30 1/2
この頃、サークルのスタジアムジャンパーを作っていたようです。
当時流行のファッションは男性の例でいうと、メンズビギやメンズメルローズといったデザイナーズブランドの全盛期でした。特徴はなぜかシャッツやジャケットの袖がムササビの羽のようになってました。パンツもゆったりしていていました。
しかし、キャンパスにはそういった流行を追わずにトラディショナルなファッション人も多かったと記憶しています。そういう人はだいたい育ちのいい人でしたね。
どうやら、我がサークルでは1着46,000円(他のサークルより10,000円程高かったらしい)の、メンズビギ関係のデザイナーがデザインしたとかいうスタジャンを発注したのでした。
合計966,000円支払ったようですから、当時のメンバーは21名いたことになります。そんなにいたっけなぁ…。
この記事に対するコメント